文字サイズ

予防接種忘れていませんか?

12/38

兵庫県加西市

病気から体を守るための定期予防接種は、接種年齢が定められています。接種可能年齢を過ぎて接種した場合は任意接種(自らの判断による接種で有料)となるので、早めに接種をお済ませください。
接種方法:市指定医療機関(市ホームページ参照)へ電話予約し接種してください。
接種費用:無料
持ち物:
・母子健康手帳
・体温計
・マイナンバーカードなど(本人確認のため)
・予診票
※予診票がない場合は、医療機関または健康課(健康福祉会館内)で入手できます。

予防接種名:回数_対象者(望ましい接種時期)_接種可能年齢など
麻しん・風しん混合(MR) 1期:1回_1歳~2歳未満
麻しん・風しん混合(MR) 2期:1回_H31.4.2~R2.4.1生まれ(年長児)_R8.3.31までに接種
水痘 初回:1回_1歳から1歳3カ月_1歳~3歳未満
水痘 追加:1回_初回接種から6カ月~1年後_1歳~3歳未満かつ初回終了後3カ月以上の間隔を空けて接種
二種混合(DT)(ジフテリア・破傷風):1回_小学校6年生_11歳~13歳未満
日本脳炎 1期初回:2回_3歳_生後6カ月~7歳6カ月未満 2回目は1回目から6日以上空ける。追加は2回目から6カ月以上空ける。
日本脳炎 1期追加:1回_4歳_生後6カ月~7歳6カ月未満 2回目は1回目から6日以上空ける。追加は2回目から6カ月以上空ける。
日本脳炎 2期:1回_9~10歳_9歳以上13歳未満
日本脳炎 特例措置:H17.4.2~H19.4.1生まれの方を対象に4回接種のうち不足分を20歳未満まで接種可能。
※接種間隔については要相談
子宮頸がん:2~3回_中学校1年生の女性_小学校6年生から高校1年生相当の女性
(注)〇歳未満は〇歳の誕生日の前日まで

問合先:健康課
【電話】42-8723

詳細は
こちら
【URL】https://www.city.kasai.hyogo.jp/site/kosodate/1470.html

       

広報プラス -広報かさい-

MENU