文字サイズ

Pick Upくらしお役立ち情報Informationーくらしー(2)

30/42

兵庫県加西市

■年金事務所での予約相談
受付時間:
・8:30~17:15(月~金)
・9:30~16:00(第2土曜)
※週初の開所日は19:00まで
※休業日:土・日・祝日
内容:年金相談全般
受付期間:希望日の1カ月前から前日まで
申込:
【電話】0570-05-4890(予約受付専用)
へ電話してください。
※基礎年金番号の分かるものをご準備ください。

年金事務所では、年金相談をより丁寧に行うため、予約による年金相談を行っています。

問合先:
・市民課
【電話】42-8722
・加古川年金事務所
【電話】079・427・4740

■国民年金手続きは電子申請ができます
対象手続き:
・国民年金第1号被保険者加入の届出(退職後の厚生年金からの変更等)
・国民年金保険料免除
・納付猶予の申請
・国民年金保険料学生納付特例の申請
・国民年金付加保険料納付申出(辞退)の申請
・国民年金保険料産前産後免除の申請
・国民年金保険料口座振替納付(変更・辞退)の申請申請にはマイナポータルの「利用者登録」が必要です。
※手続きにはマイナンバーカードと、その受け取り時に設定したパスワードが必要です。
・マイナポータル
【URL】https://myna.go.jp

問合先:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570・003・004
050から始まる電話でおかけになる場合は
【電話】03・6630・2525

■加西市定例教育委員会
日時:5月26日(月)14時~
場所:市役所1階多目的ホール

問合先:教育総務課
【電話】42-8770

■東播都市計画地区計画市素案の縦覧
案件:繁昌町国道372号沿線第2期地区地区計画の決定素案
縦覧期間:5月16日(金)~30日(金)
閲覧場所:都市計画課(市役所5階・平日8時30分~17時15分)
※縦覧期間中は参考図書を市ホームページに掲載します。
意見提出方法:縦覧期間中に閲覧場所で所定の意見書を提出できます。詳細は市ホームページをご覧ください。

問合先:都市計画課
【電話】42-8753

■東播都市計画地区計画の決定
決定された図書は、都市計画課(市役所5階)で縦覧できます。
決定した都市計画:統合中学校・北条高等学校周辺地区地区計画
決定日:令和7年4月1日
目的:中学校の再編に伴う新たな統合中学校を整備するため

問合先:都市計画課
【電話】42-8753

■妊婦歯科健診
~町ぐるみ健診で歯科健診が無料で受けられます~妊娠中はホルモンバランスやつわりの影響で、歯周病になりやすく、悪化しやすい状態になります。歯科健診でお口の状態をチェックし、お口の環境を整えて、健やかな出産を迎えましょう。

健診日・備考:
・5月30日(金)
・6月1日(日) 託児あり
・6月5日(木)
・6月6日(金)
・6月9日(月)
・6月12日(木)
・10月2日(木) 託児あり
・10月3日(金)
・10月5日(日) 託児あり
・10月6日(月)
・10月9日(木)

対象:市内に住民票のある妊婦
場所:健康福祉会館
料金:無料(健診当日、母子手帳をお持ちください)

申込先:QRコードまたは健康課(健康福祉会館内)
【電話】42-8723
【URL】https://logoform.jp/f/4QgVE

       

広報プラス -広報かさい-

MENU