文字サイズ

軽自動車税種別割 軽自動車の所有者は登録の確認を

13/39

兵庫県加西市

4月1日現在、市内に主たる定置場のある原動機付自転車・軽自動車などを所有している方は、軽自動車税種別割を納めていただきます。
4月2日以降に譲渡・廃車の手続きをしても4月1日現在の所有者が納税義務者となり、年税額を納めていただく必要があります。

◆登録・廃車・名義変更手続き
3月末、軽自動車の登録・廃車・名義変更などの手続きで、窓口が混雑します。比較的混雑の少ない3月中旬までにお済ませください。

◆減免
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方または生計を一にする方が所有・運転する場合などは、申請により減免を受けられます。令和7年度分の新規減免は、6月2日(月)までに申請が必要です。

◆経年車重課
三輪および四輪以上の軽自動車について、最初の新規検査から13年経過した車両は、標準税率より高い重課税率が適用されます。令和7年度は、平成24年3月31日以前に最初の新規検査を行った車両が対象です。
(例) 四輪軽自動車(乗用・自家用)の場合:7200円 → 1万2900円

◆農耕作業用自動車の登録
農耕作業用自動車(トラクターなど)で乗用可能なものは、道路の走行の有無にかかわらず、軽自動車税種別割の対象となり、ナンバー登録が義務付けられています。

車種 手続き・問合先:
・原動機付自転車
・小型特殊自動車

加西市役所税務課
【電話】42-8712
(加西市北条町横尾1000)

・3輪以上の軽自動車

軽自動車検査協会兵庫事務所姫路支所
【電話】050-3816-1848
(姫路市飾磨区中島福路町3313)

・2輪の軽自動車
・2輪の小型自動車

神戸運輸管理部姫路自動車検査登録事務所
【電話】050-5540-2067
(姫路市飾磨区中島福路町3322)

※詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合先:税務課
【電話】42-8712

       

広報プラス -広報かさい-

MENU