文字サイズ

「気軽にお出かけしたい」を応援する地域主体型交通(うにバス・とみバス・ひよタク)

1/40

兵庫県加西市

◎地域主体型交通とは
加西市には、北条鉄道や路線バス・KASAIねっぴ~号などのコミュニティバスが運行していない「公共交通(鉄道・バス)空白地」があります。その地域に住む人の移動手段を確保するためにできたのが「地域主体型交通」です。
地域住民が中心となり、地域に必要な公共交通を自分たちで考え、行政や交通事業者と協力しながら、計画から運行、運営、利用促進まで主体的に取り組みます。
富田、日吉、宇仁の3つの地区で運行しています。

「とみバス」お買い物や通院に便利
「ひよタク」区域内ならどこでも乗り降り出来る
「うにバス」市外へのアクセスも便利

■地域住民が支える「移動の安心」
利用者は、70歳以上の高齢者が中心で、通院や買い物のために乗車することが多く、友人との食事に利用するなど、交流のきっかけにもなっているそうです。
しかし、地域主体型交通を利用する人はまだ少なく、車の運転に不安を抱きながらも運転を続けている高齢者などが多いのが現状です。
また、運行を支える側の人材の確保も課題です。現在、運行を担うのは60代~70代の方が中心です。宇仁地区の岡本さんは「運行を長期的に続けるためには、運営に携わる人員を継続して確保することが必要」と話します。
また、日吉地区の松尾さんは、「地域主体型交通が、免許返納後のセーフティーネットとしてもっと浸透させ、利用者を増やし、運行時間の拡大など、より活用してもらいやすい環境を作っていきたい」と将来の展望について話しました。

高齢者だけでなく、妊婦や学生など幅広い世代の暮らしを支え、安心して移動できる公共交通のあり方が重要です。地域住民だからこそできる住民に寄り添った公共交通が維持できるよう、取り組みは続きます。

▽地域の足を確保しよう
地域から届く移動手段の悩みの声
シニア世代「免許返納後の移動手段が心配・・」「友人に会いに行きたいけど送迎を頼みにくい・・」
働く世代「家族の送迎の時間がない・・」

加西市では『地域主体型交通導入の手引き』を作成し、導入に向けた支援を行っています。

問合せ:政策課【電話】42-8700

■利用対象拡大・ バスに乗って出かけよう!
これまで利用対象は、各地区の住民とその親族に限定→8 月1 日から地区外の人も利用可能に!

診療所やお買い物、離れた地域の友人を訪ねるのに、便利に。
家族の帰省時にも活用できます。

時刻表乗り継ぎ情報
・加西市HP【URL】https://www.city.kasai.hyogo.jp/soshiki/3/13073.html
・冊子は市内公共施設で配布中

▽日吉地区乗り合いタクシー(ひよタク)
問合せ:
NPO 法人日吉の輪
【電話】080-3102-1419

予約専用電話:【電話】090-9114-1419
受付時間:8時~12時
13 時~15時
[定員3人]
運行時間:7時45分~17時15分 ※日曜日・祝日・年末年始を除く
運行区域:日吉地区…どこでも乗降可
日吉地区外…中富口バス停・プチマルシェ・高速泉バス停
料金:1乗車200円 ※未就学児無料
支払方法…現金または回数券
※利用には、事前の利用者登録が必要です。
【電話】080-3102-1419 までお問合せください。

[ひよタク]
1.乗車予約
乗車には事前予約が必要です。(乗車の1週間前から受付) ※当日の予約もできます。
2.帰りの予約
予め予約ができない場合は、帰りの時間が決まったタイミングで予約してください。
3.目的地まで移動運賃は、乗車時または降車時にお支払いください。
1回分お得 回数券 11枚つづり 2000円 ※車内で販売

▽宇仁ふれあいバス(うにバス)
問合せ:
宇仁郷まちづくり協議会
【電話】090-8380-2223

運行日:国正線…火・木
小印南線…月・水・金
[定員6人]
料金:1乗車200円
※小学生100円・未就学児無料
支払方法…現金または回数券

▽とみバス
問合せ:
富田まちづくり協議会
【電話】20-0748

運行日:北線…月・火
南線…月・火
[定員6人]
料金:1乗車200円
※小学生100円・未就学児無料
支払方法:現金または回数券

[とみバス、うにバス]
1.バス停で待つ
2.バスに乗る
行き先を運転手に伝えて下さい。
3.バスから降りる
運賃は、降車時にお支払いください。
1回分お得 回数券 11枚つづり 2000円 ※車内で販売

◇利用者の声
うにバス
夏休みには孫と、うにバスから乗り継ぎ、電車に乗ってお出かけします。買い物や通院にも便利です。

とみバス
以前は友人に迎えに来てもらい一緒に出かける時もありましたが、気を使わず一人で出かけられるようになりました。週に1回外に出て誰かと交流できるのがとても楽しいです。

ひよタク
免許返納をした後、ひよタクができて本当に助かっています。家族への負担を減らすことができ、「助かっている」と言われます。

       

広報プラス -広報かさい-

MENU