文字サイズ

Pick Upくらしお役立ち情報Informationーくらしー(1)

31/43

兵庫県加西市

■農用地区域 除外申請を受付
住宅の建築など、緊急かつ具体的計画のある土地利用案件について、加西農業振興地域整備計画に係る農用地区域からの除外申請を受け付けます。
※申請前に要相談
期間:10月1日(水)~24日(金)
※土・日・祝日を除く
場所:農政課(市役所4階)

問合先:同課
【電話】42-8741

■期限内納付にご協力を
令和7年度市県民税3期、国民健康保険税4期の納期限は10月31日(金)です。

問合先:税務課
【電話】42-8712

■加西市定例教育委員会
日時:10月22日(水)14時~
場所:市役所1階多目的ホール

問合先:教育総務課
【電話】42-8770

■第2回加西市総合教育会議
市長と教育委員会が、教育の課題と目指すべき姿などを共有し、連携しながら効果的な教育施策を推進します。どなたでも傍聴できます。
日時:10月22日(水)15時30分~
場所:市役所1階多目的ホール

問合先:政策課
【電話】42-8700

■令和6年度 教育委員会点検評価を公表
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、教育委員会は毎年、教育行政事務の管理および執行の状況について点検および評価を行い、その結果に関する報告書を議会に提出するとともに、公表することとなっています。
加西市教育委員会は、教育委員会の事務の点検および評価を実施し、結果を市ホームページで公表しています。

問合先:教育総務課
【電話】42-8770

■特別指定区域の指定廃止市原案の縦覧
期間:10月6日(月)~20日(月)
閲覧場所:都市計画課(平日、8時30分~17時15分)
縦覧期間中は参考図書をホームページに掲載します。
意見提出方法:縦覧期間中に同課で所定の意見書を提出できます。提出方法は市ホームページをご覧ください。

問合先:都市計画課
【電話】42-8753

■西笠原町地区地区計画市原案の縦覧
期間:10月6日(月)~20日(月)
閲覧場所:都市計画課(平日、8時30分~17時15分)
縦覧期間中は参考図書をホームページに掲載します。意見提出方法縦覧期間中に同課で所定の意見書を提出できます。提出方法は市ホームページをご覧ください。

問合先:都市計画課
【電話】42-8753

■10月はピンクリボン月間
◇ライトアップ
乳がんの早期発見・治療を啓発することを目的に9月30日(火)~10月26日(日)にアスティアかさいをピンク色にライトアップします。

◇乳がん検診を受けましょう
乳がんは、30歳代から増え始め、40歳~60歳代で急増します。早期発見・早期治療のため40歳を過ぎたら2年に1度定期的に検診を受けましょう。
詳細は、健幸ガイドブックまたはQRコードをご覧になるか、お問い合わせください。
【URL】https://www.city.kasai.hyogo.jp/site/seijinnnokenko/11240.html

問合先:健康課
【電話】42-8723

■薬と健康の週間 17日~23日
かかりつけ薬剤師・薬局を持ちましょう。説明書を読み、薬の用法・用量を守り正しく使いましょう。インターネットで購入する場合は、安心できる販売サイトを利用しましょう。薬の相談は、医師、歯科医師、薬剤師など専門家に。

問合先:健康課
【電話】42-8723

       

広報プラス -広報かさい-

MENU