■図書館からのお知らせ
◇おはなし会
日時:
・10月4日、11日、18日、25日
・11月1日
(土)14時~約30分
対象:幼児~小学校低学年
読み手:かさい・えほんの森
◇えほんのひろば(乳幼児向け)
日時:10月9日、16日(木)11時~約20分
対象:0歳~(親子)
テーマ:あきがいっぱい(秋に読みたい絵本)
◇北条高校読み聞かせ班『らかんくん』おはなし会
日時:10月26日(日)10時30分~約30分
◇3Dプリンター講座「オリジナル棒ウキを作ろう」
「釣りの日」記念、3D‐CADソフト「Tinkercad」を使って自分だけの棒ウキを作ろう。
日時:10月11日(土)10時~
場所:展望読書コーナー
定員:10名(多数の場合は抽選)
申込:9月20日(土)10時~10月5日(日)18時
共催:生涯学習課
・詳細はこちら
【URL】https://www.city.kasai.hyogo.jp/site/library/54765.html
◇キッズクラフト「ジャンピングおさるをつくろう!!」
~輪ゴムの力で、おさるさんが宙がえりするよ~
日時:10月12日(日)10時~
場所:キッズコーナー
対象:小学生以下
定員:先着30名
※申込不要
◇CoderDojo(コーダードージョー)加西
プログラミング道場。
日時:10月13日(月・祝)10時15分~12時
場所:展望読書コーナー
対象:小学1年生~高校3年生
定員:先着5名(別に経験者枠あり)
申込:10月1日(水)10時~
・申込はこちら
【URL】https://logoform.jp/f/E0msU
◇かさいDEシネマ「モンスター・ホテル」(図書館カード持参)
モンスター達の社交の場であるホテルに、人間の若者が迷い込み、何とドラキュラの娘に一目ぼれ!
日時:10月19日(日)13時30分~15時5分(開場:13時)
定員:先着60名
※要予約
申込:10月5日(日)10時~
・申込はこちら
【URL】https://logoform.jp/f/jWj7n
◇読書週間イベント
期間:10月1日(水)~11月30日(日)
(1)本を読んでポイントGet!!
図書館で本を借りた方に、健幸ポイントを付与します。
対象:健幸アプリ登録者および図書館利用登録者(市民に限る)
条件:図書館の本を借りて読む
ポイント設定:1回10P。1日1回に限る。1カ月最大5回、期間内10回まで。
・詳細はこちら
【URL】https://www.city.kasai.hyogo.jp/site/arukumachidukuri/51727.html
(2)あなたの“推し本”募集
市立図書館にあるおすすめの本を教えてください。おすすめ本の特集やWEB・SNSの広報などに活用します。
提出方法:館内の用紙またはQRコードから
【URL】https://www.city.kasai.hyogo.jp/site/library/54537.html
問合先:図書館
【電話】42-3722
■播磨東青い鳥学級
北播磨地域にお住まいで、視覚に障がいのある方を対象とした学びの場「播磨東青い鳥学級」を開催します。ガイドヘルパーが付き添います。
日時:11月14日(金)10時30分~14時50分
場所:善防公民館
内容:いきいき健康体操、色を感じる~自分に合ったカラータイプを探そう
対象:視覚に障がいをお持ちの方
受講料:無料(弁当をご希望の場合は別途750円)
申込先:生涯学習課
【電話】42-8775
■第59回 加西市盆栽展
丹精込めて育てたひと鉢をご鑑賞ください。即売会もします。
日時:10月24日(金)~26日(日)9時~17時
※26日は16時まで
場所:アスティアかさい3階
◇出品作品募集
募集期間:10月15日(水)まで
申込・問合先:生涯学習課
【電話】42-8775
【FAX】43-1803
■11月11日~17日は「税を考える週間」
◇書道・ポスター展
税を考える週間に向けて、市内小学生が制作した税に関する書道・ポスター作品を展示します。
日時:10月24日(金)~29日(水)
場所:イオンモール加西北条1階サルビアコート
問合先:社税務署総務課
【電話】0795-42-0224