■秋祭り特集 石部(いそべ)神社の秋祭
市内ではさまざまな秋祭りが行われており、それぞれに特色があります。加西市の伝統的な秋祭りの一部をご紹介していきます。
▽石部神社
石部神社は、上野町に鎮座し、西暦719年に建てられたとされています。石部神社の社頭、石段両側に立つ2本の巨大な門杉は、石部神社が鎮座したのち記念として手植えされたといわれています。それぞれの根回りは約5m、高さは約20mと、見事な大木です(写真(1))。平成24年には、老朽化により約10mを伐採する治療が施されました。これらの門杉は、「石部神社門杉」として市指定文化財になっています。
▽石部神社秋祭
石部神社の祭神は、市杵島姫命(いちきしまひめの)・田心姫命(たごりひめのみこと)・湍津姫命(たきつひめのみこと)の三柱の女神です。
毎年10月、スポーツの日の前の土曜日には宵宮(よいみや)(例祭)が、日曜日には本宮(古例祭(これいさい))として秋祭りが開催されます。宵宮の夕方には子ども相撲が奉納され、本宮では神輿渡御(みこしとぎょ)(氏子の当番町が担ぐ)が行われます。2基の神輿(石部神社、若王子神社)と11基の子ども御輿は、石部神社から出発し、御旅所(おたびしょ)越水(うてみ)町磯部神社)へ向かい(写真(2))、そこで御旅所祭典が行われます。その後、石部神社に宮入り(写真(3))し、境内に据えられた2基の神輿の前で、石部祭り太鼓、ジョンマイジョ(龍王舞)、浦安の舞が奉納されます。
また、若王子神社(別所町)の神輿渡御は2年に1度行われており、今年がその年になります。
◎石部神社秋祭
10月12日(土)
午前 例祭神事
夕方 子ども相撲
10月13日(日)
神輿渡御、祭り太鼓、
ジョンマイジョ、浦安の舞
他の秋祭り(次月号でご紹介)
◎谷口八幡神社(谷口町)秋祭
10月13日(日)
◎高峰神社(畑町)秋祭り
10月13日(日)
子ども相撲、浦安の舞など
※出典:「加西市史」第六巻「民俗」より