文字サイズ

Pick Upくらしお役立ち情報Informationー講座・イベントー(2)

27/42

兵庫県加西市

■図書館からのお知らせ
◇おはなし会
日時:
・8月2日、9日、16日、23日、30日
・9月6日(土)
14時~約30分
対象:幼児~小学校低学年
読み手:かさい・えほんの森

◇えほんのひろば(乳幼児向け)
日時:8月14日、21日(木)11時~約20分
対象:0歳~(親子)
テーマ:なつであそぼう(夏に読みたい絵本)

◇北条高校読み聞かせ班『らかんくん』おはなし会
日時:8月17日(日)10時30分~約30分

◇CoderDojo(コーダードージョー)加西
プログラミング道場。
日時:8月17日(日)10時15分~12時
場所:展望読書コーナー
対象:小学1年生~高校3年生
定員:先着5名(別に経験者枠あり)

申込:8月3日(日)10時~
申込はこちら
【URL】https://logoform.jp/f/mf5Cp

◇かさいDEシネマ「映画コラショの海底わくわく大冒険!」(図書館カード持参)
海底6500メートルの世界でコラショと不思議な冒険へ。
日時:8月24日(日)13時30分~15時15分(開場13時)
定員:先着60名
※要予約
申込:8月3日(日)10時~
申込はこちら
【URL】https://logoform.jp/f/vr8f1

◇多肉植物の寄せ植え教室
花農家から直接指導します!
日時:8月26日(火)14時~15時
場所:展望読書コーナー
対象:小学生とその保護者
定員:5組
材料費:1人千円
申込:8月10日(日)10時~

問合先:図書館
【電話】42-3722
申込はこちら
【URL】https://logoform.jp/f/5zzRt

■人権文化をすすめる市民のつどい
「平和と人権について考える映画と落語」をテーマに、映画「サクラ花-桜花最期の特攻-」上映と、落語家の林家三平さんによる国策落語「出征祝」、映画監督らによる対談や、人権ポスターの表彰を行ないます。
日時:8月24日(日)13時~16時15分
場所:市民会館文化ホール
定員:750名
※申込不要
※手話通訳・要約筆記あり

問合先:人権推進課
【電話】42-8727

■soraかさい夏季企画展
◇戦後80年 加西と戦争―青野原俘虜収容所と鶉野飛行場―
期間:8月9日(土)~31日(日)(休館日8月12日、25日)
場所:soraかさい多目的室
※展示エリア入館料が必要

問合先:soraかさい
【電話】49-8100

■ふるさと芸能と播州音頭
日時:8月30日(土)13時~16時
場所:アスティアかさい3階
内容:播州音頭・中富町バカ音頭・ふるさとの民謡・琵琶演奏・浪曲・腹話術・マジックなど
出演:加西市播州音頭踊保存会・中富町バカ音頭保存会・加西民謡研究会他
(特別出演)祇園精舎・耳なし芳一・大藪旭晶・天野屋利兵衛・藤初雪・春風小イチロー・岡本正秋
※北播磨地域づくり活動応援事業

問合先:加西市播州音頭踊保存会
【電話】49-0692(山端)

■敬老月間 ふるさと芸能大会
日時:9月6日(土)、7日(日)13時~(受付12時30分~)
場所:市民会館文化ホール
出演:夫婦漫才(横山ひろし・春けいこ)、曲独楽(伏見紫水)、歌謡ショー(朝花美穂)
対象:市内在住の概ね65歳以上の方
申込期間:8月1日~12日
※要申込・先着順・無料

申込先:加西市シニアクラブ連合会
【電話】42-5670
(平日:9~12時)

■つねじいさんとミス和月さんのパペットおはなし会
日時:8月11日(月・祝)
(1)10時30分~12時
(2)13時~14時30分
場所:アスティアかさい3階
料金:1人につき100円

問合先:地域交流センター
【電話】42-0106
申込はこちら
【URL】https://logoform.jp/f/Q8Bg4

■お昼のミニコンサート♪
日時:8月31日(日)12時10分~約40分
場所:アスティアかさい3階

問合先:ムーシケー(加門)
【電話】090・9611・6184

       

広報プラス -広報かさい-

MENU